[3dsmax] ガンマとは何か CGを扱っていると、ガンマ値、ガンマ補正、モニターガンマ、色々なガンマという言葉を耳にしますが、あまり詳しく考えたことが無かったので調べてみました。ネット上には様々なガンマについての解説がありますが、正直どれもかなり専門的で難しかったので、... 2022.07.03 [3dsmax]CG系雑学その他
[3dsmax] [3dsmax][arnold]オブジェクトを自己発光させる 3dsmaxでオブジェクトを自己発光させる方法をメモ。 スキャンラインで自己発光は無理っぽいので、arnoldを使う必要がある。 今回はこのオブジェクト群の知恵の輪を自己発光させてみます↓ 自己発光オブジェクトの作り方 ①レンダラーをa... 2022.02.06 [3dsmax]モデリング
[3dsmax] [3dsmax][tyFlow]tyFlow入門 その4 前回↓今回はtime scaleとRetimerの違いとref frameを見ていく。どちらも便利な機能なので、しっかり使い分けたい。 検証用のフロー 検証に使用するフロー上昇する粒子をtime testで消しているだけのシンプルなフロー... 2022.01.16 [3dsmax]エフェクト
[3dsmax] [3dsmax][tyFlow]tyFlow入門 その3 前回今回はtyFlow objects(ロゴマーク)の詳細を見てみる。項目が多く色々詰め込まれているので拒絶反応が起こるかもしれないが、ここさえ押さえておけば、後は必要に応じて各オペレータを覚えていくだけなので頑張りどころ。 はじめに_項... 2022.01.16 [3dsmax]エフェクト
[3dsmax] [3dsmax][tyFlow]tyFlow入門 その2 前回↓今回はtyFlowサイトの項目Getting Startedを見てみる。主にtyFlowのUIとフローの作り方についての導入が書かれていて、ここを見ればtyflowを開きフローを作るところまでは理解できるはず。(デフォルトのParti... 2022.01.15 [3dsmax]エフェクト
[3dsmax] [3dsmax][tyFlow]tyFlow入門 その1 前回tyFlowの概要(Why tyFlow?)を読んだので、次は具体的な使い方や仕様を探っていく。今回はtyFlowサイトのと項目のSimulationを見てみる。 tyFlowをインストールする とりあえずDownloadから2種類のZ... 2022.01.10 [3dsmax]エフェクト
[3dsmax] [3dsmax][tyFlow]tyFlowを知る tyFlowをようやく触る時間ができたので、とりあえずを読んでみた。パーティクルフロー経験者が読むと無茶苦茶面白いので、英語の内容を訳して要点をまとめてみる。 tyFlowの概要 まずtyFlowはparticle flowのシステムを... 2022.01.04 [3dsmax]エフェクト
[3dsmax] [3dsmax]UV展開の流れ 3dsmaxでのUV展開の大まかな流れをまとめます。 UV展開はそんなに頻繁に行わないので、もっといい方法があるかも・・・やり方で違う部分などがあったら教えてほしいです。 ①展開の準備 今回はこの素体の体部分を展開します。展開をする... 2020.09.22 [3dsmax]モデリング
[3dsmax] [3dsmax][arnold]アンビエントオクルージョンの出力 3dsmaxでAOをレンダリングするとき、昔はスキャンラインの疑似AOかメンタルレイのAOを使用していました。 しかし、メンタルレイが亡くなってしまったので、arnoldのAO出力方法を調べてみました。 今回はこのオブジェクトをAOで出力し... 2020.07.26 [3dsmax]モデリング
[3dsmax] 揺れ物の研究_その2 前回は波が1つの揺れ物でしたが、今回は2つ以上の波を試してみます。 ・前回と同じ方式で、スタートとラストを作り、ボーンごとにキーをずらしてみる。 スタート ラスト 2Fずつキーをずらした結果 とりあえず機械的に付けてみた結果、 先... 2020.03.21 [3dsmax]アニメーション